JSME TC ロボティクス・メカトロニクス部門第1地区技術委員会

2012年度

ロボティクス・メカトロニクス部門第1地区技術委員会

委員長:村田 智(東北大学) 副委員長:大野 和則(東北大学) 幹事:嵯峨 智(東北大学) (12/05/15更新)

技術委員会主催・共催行事予定 (2012年度)

「ロボティクスとインタフェース」

  • 日時:2012年8月24日(金) 16:00~18:00
  • 会場:東北大学 大学院工学研究科 機械・知能系共同棟611号室
  • 交通案内:地図
  • プログラム:
    • 16:00~16:50 「静電フィルムアクチュエータとインタラクション応用」
      • 講師:山本 晃生 先生(東京大学 工学系研究科 准教授)
      • 内容:種々の静電フィルムアクチュエータの原理と特徴を概説し,それらをヒューマンインタラクションに応用する試みについて紹介する.
    • 17:00~17:50 「身体性インタフェースと人型ロボティクス」
      • 講師:前田 太郎 先生(大阪大学 大学院情報科学研究科 教授)
      • 内容:ヒューマンインタフェースとロボティクスの関係を,錯覚の利用などヒトの身体性を利用する非言語的行動支援の観点から紹介する.
  • 参加費:無料
  • 連絡先:東北大学大学院工学研究科 教授 村田 智 Tel: (022)795-4100, murata[at]molbot.mech.tohoku.ac.jp

「情報とロボティクス」

  • 日時:2012年9月26日(金) 16:00~18:10
  • 会場:東北大学 大学院工学研究科 機械・知能系共同棟611号室
  • 交通案内:地図
  • プログラム:
    • 16:00~17:00 「環境モデリングとロボットタウン」
      • 講師:倉爪 亮 先生(九州大学 システム情報科学研究院 教授)
      • 内容:生活支援ロボットの情報構造化環境プラットフォームと,その構成要素である環境構造モデリングやナビゲーション手法を紹介する.
    • 17:10~18:10 「自律型生活支援ロボットのためのセンサ情報処理」
      • 講師:山崎 公俊 先生(東京大学大学院 情報理工学系研究科 特任講師,JSTさきがけ 研究者)
      • 内容:生活環境下で作業を行う自律型ロボットを対象として,画像等のセンサ情報処理とその応用例を紹介する.
  • 参加費:無料
  • 連絡先:東北大学大学院工学研究科 教授 村田 智 Tel: (022)795-4100, murata[at]molbot.mech.tohoku.ac.jp

過去の行事

お問い合わせ等

一般的な内容、関連行事掲載のご希望は下記までお問い合わせ下さい。 嵯峨 智 (第1地区委員会幹事) 〒980-8579 仙台市青葉区荒巻字青葉6-6-01 東北大学大学院情報科学研究科 TEL: 022-795-7017 / FAX: 022-795-7017 e-mail: saga(at)fractal.is.tohoku.ac.jp